翻訳の一貫性を実現:専門用語集活用ガイド

more

Yee

Sep 10, 2024

cover-img

訳文がバラバラでお困りですか?「用語集」を活用して、あなたの訳文を一気にプロフェッショナルに!

こんなイライラした経験はありませんか?大事な製品マニュアルで、同じ機能名なのに章ごとに訳語がバラバラだったり、あるいはチームメンバーごとにコアな技術用語の理解が異なり、最終的な納品物がミスだらけで、どう見てもプロらしくない仕上がりになってしまうこと。

ご安心ください。これは多言語コンテンツ制作に関わるほとんどすべてのチームが一度は経験する“落とし穴”です。この問題を根本的に解決する秘訣は、実はとてもシンプルです――それが**用語集(Glossary)**の構築と活用なのです。

簡単に言うと、用語集はあなたやあなたのプロジェクトのために作られた“生きた辞書”のようなものです。そこには、統一して翻訳すべき重要な“用語資産”が明確にまとめられています。例えば:

  • 固有名詞:人名、会社名、地名
  • ブランドや製品:製品名、機能名、スローガン
  • 専門用語:技術用語、業界用語、法律用語

きちんと管理された用語集があれば、翻訳の不一致に悩まされることがなくなり、プロジェクト全体の言語資産の専門性と正確性を根本から保証できます。

O.Translatorは、どのようにして“生きた辞書”をあなたの翻訳ワークフローに組み込むのでしょうか?

O.Translator では、用語集機能をとても直感的かつ強力に仕上げています。複数の言語ペアを含む用語エントリを簡単に作成でき、それぞれのエントリには「原文」(ソース言語の用語)と「ターゲット訳文」(あなたが指定した唯一の標準訳)が明確に定義されています。

さらに素晴らしいのは、翻訳時にAIシステムがこれらの用語を自動的に認識し、用語集で設定した訳文を優先的に採用することです。まるで疲れ知らずの校正エキスパートがあなたの翻訳をチェックしてくれるように、すべての重要な用語が正確に訳されていることを保証します。もちろん、AIモデルが文脈を完全に把握できないという稀なケースに遭遇した場合でも、いつでも私たちの**後期編集(Post Editing)機能**で最終的な微調整が可能です。

あなた専用の用語集を作成:ゼロから始める、またはワンクリックでインポート

O.Translatorでは、初心者からプロフェッショナルまで、どなたにも最適な方法で用語集を構築できる、非常に柔軟な2つの方法をご用意しています。

1. 手動作成

もし始めたばかりで、管理したい用語が数個だけの場合は、手動作成が最も迅速な方法です。

  1. ログイン後、「マイページ」に入り、左側のメニューから「用語集」を見つけてクリックしてください。
  2. 「用語集を作成」ボタンをクリックしてください。
  3. 用語集に覚えやすい名前を付けましょう(例:「プロジェクトA-英訳中専用」など)。確認すれば完了です。

これで完了!空の用語集が作成され、いつでも最初の高価値エントリーを追加できます。

2. 既存ファイルのアップロード(.xlsx および .tbx)

すでに多くの用語資産を蓄積しているプロの翻訳者やチームにとって、この機能はまさに朗報です。一つ一つコピー&ペーストする手間は不要です。.xlsx や業界標準の .tbx 形式のファイルをそのままアップロードできます。用語集の業界標準について詳しく知りたい方は、Wikipediaの用語集に関する解説 をご参照ください。

アップロード後、システムがファイル内容を自動解析し、分かりやすいドラフトを生成してプレビューできます。ここでは、どの列が原文で、どの列が訳文かを簡単に指定できます。内容に問題がなければ、保存をクリックするだけで、情報豊富な用語集が瞬時にインポートされます。

いつでも調整:あなたの用語集を“新鮮”に保ちましょう

市場は変化し、製品も進化しています。用語も時代に合わせてアップデートが必要です。O.Translatorの用語集詳細ページでは、管理やメンテナンスがとても簡単です。

できること:

  • 用語集全体をリネームまたは削除できます。
  • 最新の用語をキャッチして、いつでも新しいエントリーを追加できます。
  • 既存の単語エントリを編集または削除できます。

私たちの目標は、用語集の管理を面倒な作業から、あなたのワークフローの中で気軽かつ効率的に行えるプロセスへと変えることです。

ワンクリック適用:用語集が翻訳中に自動で“見張り役”に

せっかく作成した用語集は、やはり重要な場面で活用したいですよね!

どのドキュメントの翻訳を始める前でも、ワンクリックで、そのプロジェクトで有効にしたい用語集を一つまたは複数選ぶだけでOKです。本当にこれだけ簡単です!選択が完了すれば、O.Translatorが翻訳時にしっかりサポートし、用語の統一性を確保します。

データを持ち歩こう:あなたの用語資産はあなたが主役

あなたのデータは、いつでもあなたのものです。どんな用語集もワンクリックで .xlsx ファイルとしてエクスポートできます。

ローカルバックアップはもちろん、クライアントやチームメンバーとの共有、他のプラットフォームへの移行も簡単に行えます。今後は .tbx など、さらに多くの一般的なフォーマットでのエクスポートにも対応予定です。どうぞご期待ください!

上級者向け:用語集活用の3つのヒント

用語集の効果を120%引き出したい方は、ぜひこのコツをお試しください:

1. 後編集と組み合わせて、完璧な修正を実現

ほとんどの場合、用語集を活用することで翻訳の正確性を確保できます。ただし、特定の文脈でAI翻訳が一致しない場合は、強力な**後編集機能**を活用して、最後の仕上げを行い、万全を期すことをお忘れなく。

2. アップロード前に、まずは当社のサンプルファイルをご参照ください。

ご自身の .xlsx または .tbx ファイル形式が標準かどうかご不安な場合は、まず当社のサンプルファイルをダウンロードしてご参考になさることをおすすめします。これにより、余計なトラブルを避けることができます。

3. 大量データ?ローカル編集の方が効率的です

もしあなたの用語集が非常に大規模(たとえば1000件を超える)な場合は、まずExcelや他の専門ツールでローカル編集し、その後一括でアップロードすることを強くおすすめします。ウェブ上で一つずつ修正するよりも、はるかに速く、効率的です。

このガイドがO.Translatorの用語集機能を使いこなす手助けとなり、翻訳の品質と効率を新たなレベルへ引き上げることができれば幸いです!今すぐあなたの最初の用語集を作成し、“混乱”から“正確”への変化をぜひ体感してください。

テーマ

チュートリアル

チュートリアル

公開された記事11

おすすめの読み物